心がけ

探し物の時間

今回も娘の運動会でリレーのアンカーを務めることになった、うちまです。  

本日、娘の担任の先生から連絡がありました。

うちの娘が通う保育園では、毎年恒例の父母対抗リレーがありアンカーは仮装をして走ることになっています。 
昨年は初めての参加でしたので、仮装のさじ加減が分からず中途半端な仮装になってしまいました確か「アフロレッドマン」だったと思います。 
本格的なスポンジボブ(手作り)の仮装をしているお父さんもいましたよ。
運動会は今週の土曜日、明日は試験。明後日は朝から仕事が入っているので手作り仮装は間に合いそうにありません(汗) 
現在、半分は試験のこと、半分は仮装のことが頭がいっぱいです(笑) 
さて、今日の心がけです。 
「無駄な時間を減らしましょう」 

探し物の時間

必要なものが必要な時に限って手元にないという経験は、誰にでもあるでしょう。 
アメリカのライターメーカー・ZIPPO社の調査結果によると、人が物を探している時間は、1カ月平均76分だそうです。1年に換算すると、およそ15時間も探し物をしている計算になります。 
物を探すという行為は、無駄な時間と労力が使われ、精神的にも良くないでしょう。会社においては、書類や事務用品を探す以外にもパソコン内のデータを探す時間も含まれます。 
整理整頓の「整理」とは、「いる物」と「いらない物」を分けて、いらない物は捨てることです。また「整頓」とは、必要なものを必要な時に取り出せるようにすることです。 
日頃の整理と整頓を心がけ、無駄な時間を減らしていくことで、業務効率が上がり、精神的な余裕も生まれてきます。 
その余裕を、会社のため、自分のために有効活用したいものです。 
≫当たり前の人には、当たり前のことだと思いますが、「物1つひとつに住所をつけなさい。」と以前教えられたことがあります。 

そのおかげで、カバンの中のどこに何が入っているか、机の中のどこには何が入っているかを把握できるようになりました。 

小さい心がけですが、そのおかげで物を探す時間がだいぶ短縮されますよ。

____________________

〈お知らせ〉

いま入っている医療保険が少しでも高いと思ったら、比べてみてください。
これは私と妻が入っている医療保険です。

保険料表はこちら

保障内容はこちら
____________________

〈今日は何の日〉

ウィンクの日(オクトーバーウィンク)
10と11を倒して見ると、ウィンクをしているように見えることから。
女子中学生の間ではやったおまじないで、この日、朝起きた時に相手の名前の文字数だけウィンクをすると、片思いの人に気持ちが伝わる……のだそうだ

____________________

〈今日の格言〉

人間には不幸か、貧乏か、病気が必要だ。
でないと人間はすぐに思いあがる。

【ツルゲーネフ】

____________________

〈今日の為替〉

●1米ドル=112.32円

●1豪ドル=87.46円

____________________