心がけ

慌ただしいからこそ

今日は家で子どもと遊んだり、車の掃除をしたり、のんびりと過ごした、うちまです。

とくに特筆することもありませんので、心がけのコーナーいってみたいと思います。

「じっと見つめる時間を作りましょう」

 

慌ただしいからこそ

会社員のTさんは、今年から配属先が変わりました。慣れない仕事に追われる日々です。ある時、先輩から「毎日忙しいだろうけど、5分でいいから、物事をじっくり見る時間を作りなさい」というアドバイスがありました。

その日の終業時、いつもならバタバタと会社を後にするのですが、先輩の言葉を思い出したTさん。今日1日の、お客様との電話対応を振り返ってみました。

机の上の電話機を眺めながら、言葉遣いについて反省していると、ふと電話機が汚れていることに気が付いたのです。〈最近、掃除が雑だったかな〉と、自分の対応がそのまま電話機に表れていることに驚きました。

それからTさんは、始業前や昼休みなど時間を決めて、何かを静かに見つめる時間を作るようにしました。そのお蔭で、普段見えなかったものが見えるようになり、新たな発見や気づきを得ることができるようになったのです。

毎日はあっという間に流れていきます。慌しいからこそ、物事をじっと見る時間を作ってみましょう。わずか5分でも、その効果は絶大です。

≫物事をじっくり見る時間、すごく大事だと思います。

物だけに限らず、現状を見つめる時間など意識して作るだけで、だいぶ違ってくると思います。

明日からまた1週間頑張りましょう。 

____________________

〈お知らせ〉


いま入っている医療保険が少しでも高いと思ったら、比べてみてください。
これは私と妻が入っている医療保険です。

保険料表はこちら

保障内容はこちら
____________________

〈今日は何の日〉

津波防災の日
2011年3月11日の東日本大震災を受けて同年6月に制定された「津波対策の推進に関する法律」にて制定。
嘉永7年11月5日(1854年12月24日)、安政南海地震が発生し、南海道・東海道を大津波が襲った。このとき、紀伊国広村で濱口梧陵が稲藁に火をつけて津波の襲来を知らせ村人を避難させたという実話を元に小泉八雲が『稲むらの火』という物語を執筆し、後に小学校の教科書にも掲載された。
当初は東日本大震災が発生した3月11日を記念日とする案であったが、震災が起きて間もないことから、被害を受けた方々の心情を考慮して違う日附にされた。

____________________

〈今日の格言〉

正しい判断力の持ち主は、太陽の持つ輝きはなくとも、星のように不動である。

【フェルナン・カバリェーロ】

____________________

〈今日の為替〉

●1米ドル=113.94円

●1豪ドル=87.64円

____________________