心がけ

食は命のもと

今日は筋肉痛の影響がなかった、うちまです。

昨日がピークだったみたいです。

よく歳をとると、筋肉痛が2日後にくると言いますよね。

まだ大丈夫だったみたいです(笑)

さて、今日の心がけです。

「感謝をもって食事をいただきましょう」


食は命のもと

「ラーメンが好き」「西瓜(スイカ)のにおいが苦手」「子供が好き嫌いをして困る」「昔は嫌いだった茗荷(みょうが)が今は大好物」など、食べ物の好き嫌いに関する話は、日常よく聞かれます。

日本の食生活は豊かになったといわれています。その反面、世界最大の農産物輸入国であり、主要先進国の中で、食事自給率が40%を切っているのは日本だけです。食料の大半を諸外国に頼っているのが現状です。

K子さんは小学校の頃、祖母に「食べる前にどうして”いただきます”っていうかわかる?」と、聞かれたことがあります。祖母は「野菜、肉、魚、果物は皆生きていたの。その命をいただくからだよ」と教えてくれました。

動物や植物の命をいただいて、自分の命があることを知ったK子さんは、それ以来、食べ物の好き嫌いをしないように心がけました。

生き物の命だけではありません。様々な国から食べ物をいただいていて、今の豊かな少く生活が成り立っていることを忘れずにいたいものです。

≫私は4歳になる娘がいます。どれだけ理解できるか分かりませんが、このことを伝えたいと思いました。

感謝をもって食事をいただく、大事なことですね。

____________________

〈お知らせ〉


いま入っている医療保険が少しでも高いと思ったら、比べてみてください。
これは私と妻が入っている医療保険です。

保険料表はこちら

保障内容はこちら
____________________

〈今日は何の日〉

うるしの日
日本漆工芸協会が1985(昭和60)年に制定。
平安時代のこの日に、文徳天皇の第一皇子・惟喬親王が京都・嵐山の法輪寺に参籠し、その満願の日のこの日に漆の製法を菩薩から伝授したとされる伝説から。
この日は、以前から漆関係者の祭日で、 親方が職人に酒や菓子などを配り労をねぎらう日であった。

____________________

〈今日の格言〉

常識とは十八歳までに身につけた偏見のコレクションのことをいう。

【アインシュタイン】

____________________

〈今日の為替〉

●1米ドル=113.31円

●1豪ドル=86.65円

____________________