娘のピアノの上達ぶりに、ホッとひと安心している、うちまです。
音楽発表会は2月の中旬ごろです。
あれ、もしかしたら出張と被っている可能性が…
明日、再度確認です。
さて、うちまの選ぶ雑学のコーナーです。
居酒屋の「居酒」って何?
幕末には、すでに現在のような居酒屋が江戸や京都、大坂(大阪)などで繁盛していた。
もともと「居酒」とは“店先で酒を飲む”という意味である。
もう少し時代をさかのぼった江戸中期、江戸の町には、ひとり暮らしの職人や労働者、浪人などが多かった。
当時、酒は酒屋で買い、家に持ち帰って飲むのが普通だったが、貧乏長屋でのひとり酒はなんともわびしいもの。いつしか、職人や浪人らが、酒屋の店先で買ったばかりの酒を飲むようになった。
すると、酒屋のほうも「居酒致し候」などと張り紙をして、店先で飲んでもかまわないことをアピールするようになった。やがて、簡単なつまみをだすようになり、しだいに、現在のような席について飲み食いするスタイルに近くなっていった。
現在でも、酒屋のカウンターでコップ酒を飲める店があるが、そんな立ち飲み屋が、居酒屋のルーツである。
≫おぉ!こんど居酒屋で使ってみようかしら。
「うちまのブログを読んで知ってるし!」と言われても面白いですが(笑)
____________________
〈お知らせ〉
いま入っている医療保険が少しでも高いと思ったら、比べられてみてください。
これは私と妻が入っている医療保険です。
2018年の4月より各保険会社、医療保険の保険料が上がる見通しです。
見直しをご検討中の方はお早めに!
____________________
〈今日は何の日〉
ゴールドラッシュデー
1848年のこの日、アメリカ・カリフォルニアの製材所で働くジェームズ・マーシャルが、川底に金の粒を発見した。
この噂は全米に広まり、多数のアメリカ人がカリフォルニアに押し掛ける「ゴールドラッシュ」となった。一獲千金を求めて集まった人達は「フォーティーナイナーズ」(’49ers)と呼ばれた。
____________________
〈今日の格言〉
人は「けなげな人」に、
手を差しのべる。
【斎藤茂太】
____________________
〈今日の為替〉
●1米ドル=109.52円
●1豪ドル=88.33円
____________________